七夕伝説結婚式は列席した皆さまに誓う、
人前結婚式の形式で執り行います。
荘厳な生演奏の音色と共に奈保子様と
お父様が入場し、挙式がスタートしました。
七夕伝説結婚式は列席した皆さまに誓う、
人前結婚式の形式で執り行います。
荘厳な生演奏の音色と共に奈保子様とお父様が入場し、挙式がスタートしました。
誓いの言葉、婚姻届署名、指輪の交換の儀式とすすみます。
日本デザイナー芸術学院仙台校イラストコースの学生さんが描いてくれたイラスト結婚証明書
とお祝いのお花を、4回目に七夕伝説結婚式を
挙げた熊谷ご夫妻とお嬢様の風花ちゃんが運んでくれました。
そして、七夕伝説結婚式の名物!
鐘崎特製のかまぼこケーキ入刀です。
「ぷっくらかまぼこ」衣装に身を包んだのは、2回目に七夕伝説結婚式を挙げた小島ご夫妻。
そして、初代(1回目)に七夕伝説結婚式を挙げた佐藤秀樹さんからの祝辞があり、 「祝婚歌」の朗読を聴きました。
そして、メインイベントは、白打掛に絵を描くパフォーマンス!今年のテーマは、飛翔~明るい未来~です。
生のピアノとバイオリンが奏でる音楽にのせて、アーティストのHIROMIさんが筆をすべらせます。
列席者の皆さまもうっとりと新婦様を見つめていました。
アートブライダルらしい、芸術的で感動的な七夕伝説結婚式が幕を閉じました。最後は、歴代カップルとの記念撮影。5年間の
幸せの歴史を感じますね。
基則さん、奈保子さん、お幸せに!!
【運営】株式会社アートセレモニー